タップダンス初心者日曜クラス Diary|2025年10月19日(日)
本日は初級クラスがお休みのため、1クラスのみのレッスンでした。
雨が降りそうな曇り空の中、スタジオに向かいました。
参加は3名の女性。年代もキャリアもそれぞれ異なる3人です。
いつもより早いテンポで基礎作り
10月いっぱいで、これまで続けてきた長めの振り付けが一区切りとなるため、今日はおさらいに時間をかけました。
この曲は初心者クラスにしてはテンポが速く、まずは基礎エクササイズでリズムの速さに慣れるところからスタート。
後クロスの足の運び
その後、クロスのスラップとシャッフルの動線がまだつかめていない方に、足の流れを見つけるポイントをアドバイスしました。
曲の後ろから練習を始める
振り付けは「最後の部分から徐々に前へ進め、最後に頭から通す」という“逆再生”のような進め方をしています。
長い振り付けを練習していくと、どうしても最初の部分ばかりを繰り返しがちで、曲の終わりがあいまいになりやすいからです。
逆から思い出していくことで、全体をバランスよく身につけられるようにしています。
違うキャリアでレベルを揃えるレッスン
1年未満の方も、何度かこのレッスンを繰り返すうちに最後まで足がついてくるようになり、皆さんのレベルが揃ってきました。
残り2回、悔いのないように踊っていきましょう。
本日もお疲れさまでした!
タップダンス初心者クラス
-
-
週末タップクラス
週末・土日の習い事|タップダンス 土曜日 16:00~17:00 (50分レッスン) 月3回 日曜日 11:00~12:00 (50分レッスン) 月3回 週末の空いた時間で、タップダンスを。 会社員、 ...
続きを見る
体験レッスンに申し込む
-
-
体験レッスン申し込み
体験レッスンの詳細 レッスン参加前に必ずご一読下さい。 プライベートレッスンお問い合わせの方 下記フォームのプライベートにチェックを入れて、内容になるべく詳しくご相談内容をご入力ください。 下記フォー ...
続きを見る