レッスンblog 初級クラス

初級クラスで大きく伸びる!

  1. HOME >
  2. レッスンblog >

初級クラスで大きく伸びる!

タップダンス日曜初級クラス Diary|2025年9月28日(日)

初級クラスは日曜11:50~

初級クラスは、初心者クラスで基礎ステップを覚えた方が、さらにステップの種類を増やしたい、もう少し長くレッスンを受けたいなど、スキルアップを目指す方におすすめのクラスです。内容も少しレベルアップしていて、通常は月3回の開催ですが、現在は人数の関係で月2回となっています。

時々やって来るお得なレッスン

今日はお休みの方がいらして、マンツーマンのレッスンになりました。
初級クラスでのマンツーマンは、普段の流れを進めるというよりも、その方に特化した内容にできるので、とてもお得感があります。もちろん集中力も必要になりますが、「リラックスしてやろうね」と声をかけてスタートしました。

今日は「伸びる」と直感

今日は立ち姿から違っていました。足首の力が抜けているせいか、オーラが違っていました。これはチャンスと思い、さらに足さばきが良くなるように、股関節の動きをスムーズにするエクササイズを、ステップに入る前に行いました。するとその変化にすぐ気づいてくださって、「今日はこの方は伸びるぞ」と思いながら始めることができました。

個人に合わせ、いつもより丁寧に

最初に行う足慣らしを、丁寧にいつもの3倍ほど取り入れてから、基本のステップに入ると、本当に軽々とこなされていきました。理解しながら取り組めるステップで足と脳を同時に整えつつ、途中には少しだけ追いつくのが大変、というステップもとメリハリをつけました。

長く取り組んでいる振付け

ラストは、ずっと練習を続けている振り付けの繰り返し確認。これは初心者クラスでも取り入れている方法で、短いステップを繰り返しによって体に覚え込ませて、増やしていく、頭を使わず、振付けとリズムが自然に身につく形です。

ずっと見届けたいそれぞれのスキルアップ

ここ半年ほどで、彼のタップダンスに対するスタンスが変わったと感じています。今日はさらに大きな段階を一段上がられ、その一段上でスキルを磨けたレッスンになったように思います。

楽しかった。ありがとうございました。

また次回もよろしくお願いいたします。

-レッスンblog, 初級クラス

© 2025 empty bottle Powered by AFFINGER5