タップダンス初心者日曜クラス Diary|2025年11月16日(日)
本日のレッスンでは、新しい振付「シムシャム」の2回目に取り組みました。
まずはいつものように基本ステップの練習からスタート。
裏打ちの手拍子
リズムの取り方や、裏で手拍子ができるように意識しながら進めました。少し早めの曲に挑戦することで、テンポ感も体に入れていきます。
ステップとストンプの組み合わせでは、前後や斜めの動きも取り入れました。動きの方向を変えながら練習することで、振付にすぐ応用できるように工夫しています。
シャッフルは横
横シャッフルは、基本練習の後に振付で出てくる部分を繰り返し練習。ストンプやステップと組み合わせながら、自然に体にリズムを覚えさせていきます。
スラップは走りながらできるための練習を
今回はスラップは振付には入れませんが、基礎練習として取り組みました。いずれ走りながら自然に使えるようにするための準備練習です。
最後に曲に合わせて振付のステップを繰り返し、本日は3つの組み合わせまで進めました。
少しずつ形になっていく振付の過程は、初心者クラスでも楽しめる内容です。
今日のブログはさらりと練習の記録をしました。
来週は休講日です。

タップダンス初心者クラス
-
-
週末タップクラス
週末・土日の習い事|タップダンス 土曜日 16:00~17:00 (50分レッスン) 月3回 日曜日 11:00~12:00 (50分レッスン) 月3回 週末の空いた時間で、タップダンスを。 会社員、 ...
続きを見る
体験レッスンに申し込む
-
-
体験レッスン申し込み
体験レッスンの詳細 レッスン参加前に必ずご一読下さい。 プライベートレッスンお問い合わせの方 下記フォームのプライベートにチェックを入れて、内容になるべく詳しくご相談内容をご入力ください。 下記フォー ...
続きを見る
